『角上魚類(4/22)』
2021年04月23日
角上魚類さん=鮮魚
といったイメージは どうしても強いです
しかし鮮魚以外でも質は高いですよね
ーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーー
昨日のお休み
昼は『肉』 夜は『魚』と決めていました
↑
昼の話は「また、明日」 ← わかるかな?
手紙屋 さんのブログを拝見していて
『ほっけ』 が食べたい!! (@ ̄ρ ̄@)
前回角上魚類さんにおじゃましたとき


といったイメージは どうしても強いです
しかし鮮魚以外でも質は高いですよね
ーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーー
昨日のお休み
昼は『肉』 夜は『魚』と決めていました
↑
昼の話は「また、明日」 ← わかるかな?
手紙屋 さんのブログを拝見していて
『ほっけ』 が食べたい!! (@ ̄ρ ̄@)
前回角上魚類さんにおじゃましたとき
「干物も質が高いよな」と思って眺めていました
そこで いつもなら近所のスーパーで買うところ
昨日は角上魚類さんまで足を運びました
そこで いつもなら近所のスーパーで買うところ
昨日は角上魚類さんまで足を運びました

(肉厚のほっけが2尾で450円( ̄▽ ̄)安い!!)
ただ注意すべき点がひとつ
「決めたものだけを買う!!」
あれこれ見ていると あれもこれも欲しくなり
結局 高い買い物になってしまう危険があります
コロナ対策もあり 買うもの買ったら即退却 ( ̄ー ̄)

家族4人で おいしく食べさせていただきました
ごちそうさまでした (-人-)
ということで 今日はここまで
この記事へのコメント
小鉄 さま
角上さんは、いつも旬の鮮魚が豊富に揃ってますよね!私の家の近くにもあり、貝の種類も多いのでバーベキューの時にはたくさん買ってきます!
ほっけも大好きです♡
しかし…
生のほっけには、大根おろしが合わなかっんです。すでに身がみずみずしいからかな?(^-^;
干物との相性はバツグンですけどね。
明日の"昼の肉"も楽しみにしてま〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by 手紙屋
at 2021年04月23日 13:23
決めた物だけ買う 金言ですな
仕事の帰路、接着剤が欲しいので模型店に寄りました
持ち合わせが無かったので幸いしましたが、連合艦隊最後の旗艦・大淀が在庫していて建造したくなりました、更には空母・瑞鳳も視野に入ってしまいました
持ち合わせが有ったら、と考えるとゾッとします
とは言え、店長に「悪魔の書」を勧められ気持ちが揺らいでいます(^^;
Posted by DT33
at 2021年04月23日 18:31
手紙屋 さん
コメントありがとうございます。
いつもブログ楽しみに拝見しています(^O^)/
勝手にブログに登場させてすみません(^^;)
角上さんが近くにあるのはいいですね。
生のほっけというのを見たことがないんですよ。
おそらく私の手には負えないかと( ̄◇ ̄;)
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 小鉄
at 2021年04月23日 22:55
DT33 さん
コメントありがとうございます。
見てしまうと 、欲しくなりますよね。
だから、目的のもの以外は『見ない』。
あと「何かあった時のために」ということで、財布の中にお金を入れすぎないというのも有効ですね。
それでもダメなら、買うことです( ̄▽ ̄)
本当に欲しいんですから。
Posted by 小鉄
at 2021年04月23日 23:01