『野菜カレー』
2020年07月31日
昨日の木曜日 休みの日の夕飯に
『野菜カレー』を作りました

しかし
正直『野菜カレー』を甘く見ていました(-_-;)
「ニンジン」と「じゃがいも」をあえてスタメンから外し
いつもの通り「タマネギ」を時間をかけて炒め
煮込んでルーを加えた後
「ナス」と「パプリカ」を炒めて混ぜ合わせました
でも 美味しくない(-_-;)
次回研究してリベンジします
ということで 今日はここまで
『野菜カレー』を作りました

しかし
正直『野菜カレー』を甘く見ていました(-_-;)
「ニンジン」と「じゃがいも」をあえてスタメンから外し
いつもの通り「タマネギ」を時間をかけて炒め
煮込んでルーを加えた後
「ナス」と「パプリカ」を炒めて混ぜ合わせました
でも 美味しくない(-_-;)
次回研究してリベンジします
ということで 今日はここまで
タグ :野菜カレー
『まさか・・・効いた?(◎_◎;) 』
2020年07月30日
今日は木曜日 お休みなんですが
時折り小雨がパラつく中
朝から髪を切りに行き そのまま出社し
明日からの仕事の準備をしてきました
家に戻り昼食を済ませると
2時間ほど意識を失ってしまいました(-_-;)
↑
真昼間からビール350&500mlと焼酎ロックで飲んで寝落ちだろΣ(゚Д゚)
目が覚めて意識が戻ってから
いつもの通りradikoで午前中のラジオ番組を聴きながら夕飯の支度

時折り小雨がパラつく中
朝から髪を切りに行き そのまま出社し
明日からの仕事の準備をしてきました
家に戻り昼食を済ませると
2時間ほど意識を失ってしまいました(-_-;)
↑
真昼間からビール350&500mlと焼酎ロックで飲んで寝落ちだろΣ(゚Д゚)
いつもの通りradikoで午前中のラジオ番組を聴きながら夕飯の支度
今日は「太陽応援ソング」が特集されていました・・・
えっ‼ 晴れてる?
『応援ソング』が効いたの\(◎o◎)/!
太陽って結構お調子者なの?
これで晴れてくれるんだったら 応援歌でも作ろうか?
ちなみに私の「太陽応援ソング」は
「スターにしきの」の『空に太陽がある限り』ですかね
ようやく"coolバスクリン"という感じになりました(^.^)

今度は『太平洋高気圧応援ソング』なんてどうですかね?
↑
な・が・す・ぎ・る(゚Д゚)ノ
ということで 今日はここまで
『最上川』
2020年07月29日
球磨川 筑後川 をはじめ
様々な川を氾濫させてきた今年の『梅雨前線』
今度は『最上川』ですか (-_-;)フッ
どうか被害が広がりませんように
ーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
五月雨を 集めて早し 最上川
言わずと知れた芭蕉の名句です

五月は旧暦ですので 2020年で計算すると
6月2Ⅰ日から7月20日までの30日間となるそうです
だとすれば 昔とそれほど時期のズレはないのでしょうか
ーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
関東甲信地方の梅雨明けが8月にズレ込めば
『13年ぶり』のことなのだそうですが
甲子園に出場する古豪の「〇〇年ぶり」に比べれば
大したことでもないかもしれません
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
尻滅裂支離滅裂なので 今日はここまで
様々な川を氾濫させてきた今年の『梅雨前線』
今度は『最上川』ですか (-_-;)フッ
どうか被害が広がりませんように
ーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
五月雨を 集めて早し 最上川
言わずと知れた芭蕉の名句です

五月は旧暦ですので 2020年で計算すると
6月2Ⅰ日から7月20日までの30日間となるそうです
だとすれば 昔とそれほど時期のズレはないのでしょうか
ーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
関東甲信地方の梅雨明けが8月にズレ込めば
『13年ぶり』のことなのだそうですが
甲子園に出場する古豪の「〇〇年ぶり」に比べれば
大したことでもないかもしれません
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
なにかと厄介に感じる今年の梅雨ですが
重く感じすぎると それこそ『梅雨』の思うツボですからね
↑
どんなツボ? まさか壺?
待ちわびた分 今年の夏は
『倍返しだ!!』( ̄▽ ̄)
↑
って暑くなりすぎると困るでしょ
とりあえず あれですよ
気持ちだけは『梅雨』に負けない!!
心の中はすでに『夏』作戦
『しろくま 捕獲!! (^o^)/』
2020年07月28日
『パスワードが・・・ (;一_一) 』
2020年07月27日
「泣いて笑って朝が来て」のレイアさんが
ある日突然ブログにログインできなくなったとおっしゃっていました
偶然 今の(昔の?)ブログをみつけましたので
引き続き読ませていただいております
まぁ 私としては読めればどちらでもいいんですが( ̄▽ ̄)
↑
完全にひとごとじゃんΣ(゚д゚;)
↑
だって自分のことではないでしょ( ̄▽ ̄)キッパリ スッキリ
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
実は 私一度だけ パスワードを完全に忘れたことがあるんです
会社で毎日使っている 私専用のパソコンのパスワード
一日に何回も 何年間も 入力してきたパスワードを
ある日突然ブログにログインできなくなったとおっしゃっていました
偶然 今の(昔の?)ブログをみつけましたので
引き続き読ませていただいております
まぁ 私としては読めればどちらでもいいんですが( ̄▽ ̄)
↑
完全にひとごとじゃんΣ(゚д゚;)
↑
だって自分のことではないでしょ( ̄▽ ̄)キッパリ スッキリ
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
実は 私一度だけ パスワードを完全に忘れたことがあるんです
会社で毎日使っている 私専用のパソコンのパスワード
一日に何回も 何年間も 入力してきたパスワードを
きれいさっぱり忘れてしまったのです ( ̄◇ ̄;)

そのときは心当たりのある文字・数字の組み合わせを試して
さすがに『なばんごつ』(注)あせりました
(注)熊本弁です 知りたい方は検索して調べてください
思い出してみると「あ~そうだったな」という感じ(?_?)
理性が残っているうちに 今日はここまで

そのときは心当たりのある文字・数字の組み合わせを試して
どうにか事なきを得ましたが
さすがに『なばんごつ』(注)あせりました
(注)熊本弁です 知りたい方は検索して調べてください
思い出してみると「あ~そうだったな」という感じ(?_?)
↑
その前にセキュリティのことも考えようね
言っておきますが 後にも先にもその1回きりですから
「~の危険な兆候じゃないの?」系のコメントはご遠慮致します
↑
なにせ『超×100』のビビリなもので(T ^ T)
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
元から立派な『鳥頭』で
都合の悪いこと 嫌なことは すぐに忘れます
例えば土曜日の『大逆転負け』とか・・・
うぉぉぉぉぉ~ 思い出してしまった (>人<;)
理性が残っているうちに 今日はここまで
タグ :パスワード
『なぜ 君が ここに? ( ̄◇ ̄;) 』
2020年07月26日
先週の木曜日 おフロの入浴剤が切れていたので
ウエルシア若槻大通り店さんに買いに行きました
昨年 うちのカミさんが どこからか
「Coolバスロマン」をもらってきて
それがなかなか調子が良かったので買いに行きました
ところが いざ商品棚を見てみると
「Coolバスロマン」のとなりに「Coolバスクリン」が・・・
私は『バスクリン』世代なので ここで思案
新進気鋭の「バスロマン」か 伝統の「バスクリン」か ( ̄◇ ̄;)
結局「Coolバスクリン」を買っちゃいましたヽ(´▽`)/
そう わたしは"Ultraconservative"なヒト ( ̄▽ ̄)
ここまで若干の迷いはあったものの 特に問題なし
商品を持ってレジに向かうと レジ近くの棚に・・・
「どうして君がここにいるの?」
ウエルシア若槻大通り店さんに買いに行きました
昨年 うちのカミさんが どこからか
「Coolバスロマン」をもらってきて
それがなかなか調子が良かったので買いに行きました
ところが いざ商品棚を見てみると
「Coolバスロマン」のとなりに「Coolバスクリン」が・・・
私は『バスクリン』世代なので ここで思案
新進気鋭の「バスロマン」か 伝統の「バスクリン」か ( ̄◇ ̄;)
結局「Coolバスクリン」を買っちゃいましたヽ(´▽`)/
そう わたしは"Ultraconservative"なヒト ( ̄▽ ̄)
ここまで若干の迷いはあったものの 特に問題なし
商品を持ってレジに向かうと レジ近くの棚に・・・
「どうして君がここにいるの?」
↓

↑
この『黒糖ドーナッツ棒』 結構美味しいです
熊本に行ったら お土産として買ってきています
それがなぜ長野に? しかもウエルシアに?
『どーなっとっと?』(←ドーナッツだけに)
条件反射で買いました 食べました おいしかったです(^O^)
くまモンの世界戦略は そんなに進んでいるのだろうか (;一_一)
↓
↓
↓
↓
↓

↑
この『黒糖ドーナッツ棒』 結構美味しいです
熊本に行ったら お土産として買ってきています
それがなぜ長野に? しかもウエルシアに?
『どーなっとっと?』(←ドーナッツだけに)
条件反射で買いました 食べました おいしかったです(^O^)
くまモンの世界戦略は そんなに進んでいるのだろうか (;一_一)
若干の疑惑を残しつつ 今日はここまで
『球磨焼酎「 しろ」』
2020年07月25日
『あれっ?(T_T) 』
2020年07月24日
Home Home Home (^.^)
2020年07月23日
世間は4連休の初日 私も木曜日なのでお休み
久々に家族4人で家にいます
今日は『海の日』 天気が良ければ
♬ つま先立てて 海へ ♬ (モンローウォーク)
↑
あれっ? それこの間使わなかった?
↑
今日のは“Hiromi Go” バージョン ( ̄▽ ̄)
って 上越の海にでも出かけたいところでしたが・・・
仕方がないのでお手紙書いた朝から坊主どもの勉強をみています
↑
バイト代くれ〜(T . T)
その代わりといっては何ですが
カミさんは4連休なので 今日の夕飯の担当は免除 (^-^)/
いつも通り 真っ昼間からいただきました~ \(^o^)/

ときたま食べたくなる「紅しょうがとり天」
久々に家族4人で家にいます
今日は『海の日』 天気が良ければ
♬ つま先立てて 海へ ♬ (モンローウォーク)
↑
あれっ? それこの間使わなかった?
↑
今日のは“Hiromi Go” バージョン ( ̄▽ ̄)
って 上越の海にでも出かけたいところでしたが・・・
仕方がないので
↑
バイト代くれ〜(T . T)
その代わりといっては何ですが
カミさんは4連休なので 今日の夕飯の担当は免除 (^-^)/
いつも通り 真っ昼間からいただきました~ \(^o^)/

ときたま食べたくなる「紅しょうがとり天」
SEIYUさんで買ってきました
明日からの3日間は かなりハードになるので
明日からの3日間は かなりハードになるので
今日はお家で家族とのんびり過ごします
↑
さあ 夜も呑みましょうか(^^)v
ということで 今日はここまで
タグ :海の日
『ノストラダムス 逝く』
2020年07月22日
今日
『ノストラダムスの大予言』等の著者 五島勉(ごとうべん)さんが
6月にお亡くなりになられていたことが今日報じられました
享年90歳ということで 大往生だったのでしょう

↑
私は「ファティマ・・・」の方が好きでしたね
書棚を探したんですがすぐには見つけられず
今回はAmazonさんの画像です
奇しくも今日から政府の『GoToキャンペーン』が始まり
全国の「ゴトー」と名のつく人や場所が優遇されます
ただ五島氏の住んでいた東京は除外されていますが
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー


『ノストラダムスの大予言』等の著者 五島勉(ごとうべん)さんが
6月にお亡くなりになられていたことが今日報じられました
享年90歳ということで 大往生だったのでしょう

↑
私は「ファティマ・・・」の方が好きでしたね
書棚を探したんですがすぐには見つけられず
今回はAmazonさんの画像です
奇しくも今日から政府の『GoToキャンペーン』が始まり
全国の「ゴトー」と名のつく人や場所が優遇されます
ただ五島氏の住んでいた東京は除外されていますが
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー
昨日
世間では昨日は『土曜の牛の日』だったそうです

たしかに『日曜は馬の日』なので

それでもいいのか( ̄▽ ̄)
↑
でも昨日は火曜日だったのだが? 旧暦か?
ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーー
明日
えっ? 明日?
After all, tomorrow is another day.
ということで 今日はここまで