『世情』

2020年06月13日

『世情』 世の中のありさま・事情 という意味ですが

今回の『世情』は 曲のタイトルです


タイトルだけで 誰の どんな曲か わかる人がどれくらいいるのか

正直見当がつきません


ではこの映像が 何というドラマの どのようなシーンだったか

こちらもどれだけの方がご存知なのか見当がつきません

『世情』

このシーンでは 役者が発しているセリフをはじめ

劇中の一切の音声は聞こえてきません


ただただ この曲だけが 映像のバックに流れています


♫ 世の中はいつも 変わっているから

  頑固者だけが 悲しい思いをする

  変わらないものを 何かにたとえて

  その度崩れちゃ そいつのせいにする


  シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく

  変わらない夢を 流れに求めて

  時の流れを止めて 変わらない夢を

  見たがる者たちと 戦うため



  世の中は とても 臆病な猫だから

  他愛のない嘘を いつもついている

  包帯のような嘘を 見破ることで

  学者は世間を 見たような気になる


  シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく

  変わらない夢を 流れに求めて

  時の流れを止めて 変わらない夢を

  見たがる者たちと 戦うため ♫


この曲について このドラマについて

私がこれ以上何か言うことに 意味はないと思います



ドラマは 『金八先生 第2シリーズ』


曲は 中島みゆきさん 『世情』 です



ということで 今日はここまで













同じカテゴリー()の記事画像
『The 連想ゲーム ( ̄▽ ̄)‼ 』
『んっ? (@_@)?』
『紅葉』
『旅仕度』
『また逢う日まで』
『神無月にかこまれて』
同じカテゴリー()の記事
 『The 連想ゲーム ( ̄▽ ̄)‼ 』 (2021-06-05 12:15)
 『んっ? (@_@)?』 (2021-05-08 12:15)
 『ヘイ・ユウ・ブルース』 (2021-04-10 12:15)
 『紅葉』 (2020-11-05 12:15)
 『旅仕度』 (2020-10-27 12:15)
 『また逢う日まで』 (2020-10-17 12:15)