『旅仕度』

2020年10月27日

♫ あなたひとりの 旅の仕度を

 手伝うときの やり場のなさは

 何処に 捨てましょう    ♫



昨日出社して事務所を開ける準備をしていたとき

ふとある曲が 頭の中に浮かんできました

『旅仕度』


小椋佳さんの『旅仕度』


♫ あなたにとって 旅することは

 人のふちどり のがれて遠い

 探しものでしょう     ♫



関心のある方には 是非一度聴いていただきたいんですが

You Tube にはカバー曲しかないんですよね (T_T)

ちなみに私の ipad の中には入っています (^_^)v


♫ 春と秋が幾つか過ぎて

 帰り来る あなたの笑顔を

 いつまでも 覚えていたくて

 旅仕度を 手伝いながら
 
 あなたの横顔 見てる  ♫


「ひと昔前の女性像」との誹りは免れないかもしれませんが

とてもいい曲だと 私は思います


ふと頭に浮かんだのは 旅への憧れだったのでしょうか


ということで 今日はここまで





同じカテゴリー()の記事画像
『The 連想ゲーム ( ̄▽ ̄)‼ 』
『んっ? (@_@)?』
『紅葉』
『また逢う日まで』
『神無月にかこまれて』
『戦士の休息』
同じカテゴリー()の記事
 『The 連想ゲーム ( ̄▽ ̄)‼ 』 (2021-06-05 12:15)
 『んっ? (@_@)?』 (2021-05-08 12:15)
 『ヘイ・ユウ・ブルース』 (2021-04-10 12:15)
 『紅葉』 (2020-11-05 12:15)
 『また逢う日まで』 (2020-10-17 12:15)
 『神無月にかこまれて』 (2020-10-01 12:15)