『作ってみました(^O^)/』
2020年06月12日
昨日は仕事が休みでしたので
いつもの通り夕食の当番でした
先日のブログに書いた通り
「根曲がり竹とサバ缶のみそ汁」に挑戦‼
『サバ缶』を使うとどうなるのか 想像もつきませんでしたが
作ってみたら『ウマい‼』 (^^)v

自分が天才ではないかと錯覚しそう
いつもの通り夕食の当番でした
先日のブログに書いた通り
「根曲がり竹とサバ缶のみそ汁」に挑戦‼
↑
具体的には書いてなかったっけ(-_-;)
『サバ缶』を使うとどうなるのか 想像もつきませんでしたが
作ってみたら『ウマい‼』 (^^)v

自分が天才ではないかと錯覚しそう
↑
いつもの通りの『自画自賛』
↑
あまりのウマさに写真を撮るのを忘れ
半分近く食べたところでパシャリ(笑)
↑
こちらもいつも通り(笑)
あとは「カツオのたたき」と「トマトスライス」
↑
なんか居酒屋っぽくないか?
ちなみに午前中に「ツルヤ」さんに買い物に行ったのですが
レジは『激込み』 Σ(゚Д゚)
10あるレジのレーンが すべて長蛇の列
流行っているんですね~
ということで今日はここまで
この記事へのコメント
小鉄さん、ゴチになりたいです♪
サバ缶大好き!鯖寿司大好物!!
サバに始まり、鯖に終わる私です。
Posted by スズキング
at 2020年06月12日 20:24
スズキングさん ありがとうございます。
私も鯖寿司 大好きです!
確か姫路駅かどこかで「焼鯖寿司」というのを食べたのですが、これもけっこう良かったですよ。
サバの缶詰を味噌汁に入れるという経験がなかったのですが、あら汁っぽくなるんですね。驚きました。
Posted by 小鉄
at 2020年06月13日 08:52
小鉄さん、以前暮らしていた富山では、仕事で魚津市に行くと必ず立ち寄るローソンがありまして、ここはかなりの確率で、焼き鯖寿司が手に入るのです。
更にプラント3という、こちらの綿半の様な店があり、ここでは肉厚の鯖寿司が!
私は子どもの頃からバッテラが大好物で、大人になってからも、寿司屋(勿論、回転寿司です)に行くと、鯖に始まり、鯖に終わるほど。
もう、鯖を見れば……
サバダバ♪サバダバァ~♪サバダバ♪サバダバァ~~♪♪
と踊りたくなってしまいます。(*⌒∇⌒*)
Posted by スズキング
at 2020年06月13日 09:14
私もスーパーなんかで買い物するとき プラス「バッテラ」を仕入れてきますよ。ツマミによし、〆によしですからね*\(^o^)/*
Posted by 小鉄
at 2020年06月13日 23:02