『松任谷由実』

2020年05月22日

荒井由美 松任谷由美 ユーミン

説明の必要もない 稀代のヒットメーカー


誰もが 何がしかの曲を 何らかの形で耳にしたことがあると思います


私が好きな曲は「あの日に帰りたい」とか「埠頭を渡る風」 

「輪舞曲(ロンド)」もいいですよね


他にもたくさん好きな曲はありますが

数々の名曲の中で 私がもっとも好きなのは

 ↓
 ↓
 ↓ 
こちら 
 ↓ 
 ↓


♫ 川向こうの町から 宵闇が来る
  
  煙突も家並みも 切り絵になって

  哀しいほど紅く 夕日は熟れてゆくの 

  私だけが変わり みんなそのまま


  ヒメジョオンに埋もれて くちづけをした

  土手と空のあいだを 風が渡った

  哀しいほど紅く 川面はゆれていたの

  越していった日から 顔も忘れた

  
  哀しいほど紅く 心は燃えているの

  思い出すそばから 葬るくせに


  哀しいほど紅く 夕日は熟れてゆくの

  私だけが変わり みんなそのまま  ♫



『松任谷由実』

『ハルジョオン・ヒメジョオン』 です

歌詞もアレンジも秀逸だと思います

この曲がリーリースされたのは1978年

もう40年以上前の曲ですからね


当時 私は中学生だったと思います

坊主頭の男子中学生に この曲の良さがわかるはずもなく
 ↑
(あくまでも個人的な見解です・笑)

その後 徐々に自分の中で順位を上げてきました


ただ 一般的な知名度は高くないようで

これを機に 一度聞いてみていただければと思います
 ↓
ただし 明るい曲ではないので その点はご注意ください(笑)



ということで 今日はここまで




ちなみに歌詞の中に『川面』という言葉が出てきますが

私の好きな曲(ユーミンとは別のアーティストです)の中で 

やはり『川面』という言葉が出てくる曲があるんですよ

そのお話は また
 


同じカテゴリー()の記事画像
『The 連想ゲーム ( ̄▽ ̄)‼ 』
『んっ? (@_@)?』
『紅葉』
『旅仕度』
『また逢う日まで』
『神無月にかこまれて』
同じカテゴリー()の記事
 『The 連想ゲーム ( ̄▽ ̄)‼ 』 (2021-06-05 12:15)
 『んっ? (@_@)?』 (2021-05-08 12:15)
 『ヘイ・ユウ・ブルース』 (2021-04-10 12:15)
 『紅葉』 (2020-11-05 12:15)
 『旅仕度』 (2020-10-27 12:15)
 『また逢う日まで』 (2020-10-17 12:15)