『美少年』
2021年05月18日
「美少年」と言っても私の事ではない
↑
まあ「美」でもなければ「少年」でもないからね(~_~;)
「美少年」というユニットがあるそうで

正確には『美 少年』なのか ( ̄◇ ̄;)
↑
いずれにしても ワ・カ・ラ・ナ・イ (;一_一)
私などは どうしても コッチのほう

熊本のお酒『美少年』( ̄▽ ̄)v
↑
懐かしいよねこのロゴ
いわゆる

『じゃぱーん』ですな ( ̄ー ̄)
↑
えっ また?
ということで 今日はここまで
↑
えっ それだけ?
↑
うん ちょっと忙しい
この記事へのコメント
呼んだ(爆)?
実は私、「美少年」を飲んだ事が無くて
お恥ずかしいです(;^_^A。
Posted by tomo-K
at 2021年05月18日 14:26
小鉄さん、こんにちは。
「美少年」というお酒さあるのですね。
GO!GO!といえば、
デビューした当時、
(こんなに可愛らしい男子がいるんだぁ~♪)
綺麗な顔立ちだなぁ~♪って。
Posted by Jelly.
at 2021年05月18日 15:15
松本零士の漫画に時々出て来ますね清酒・美少年
劇場版・銀河鉄道999にも出ていたような記憶が有ります
Posted by DT33
at 2021年05月18日 18:21
tomo-K さん
コメントありがとうございます。
人違いです ( ̄▽ ̄)キッパリ(爆)
九州は焼酎文化圏ですからね。
個人的には、日本酒は北の方が良いと思います(^O^)/
Posted by 小鉄
at 2021年05月18日 23:02
Jelly. さん
コメントありがとうございます。
年下の私が言うのもなんですが、デビュー当時の郷ひろみさんは本当に可愛らしかったですよね。
そこからの年代ごとのプロデュースも、さすがだと思いました。
『新御三家』の三人それぞれタイプが違って面白かったです。
Posted by 小鉄
at 2021年05月18日 23:09
DT33 さん
コメントありがとうございます。
いや〜 知りませんでした( ̄◇ ̄;)
言われてググってみたら、松本零士さんが監修した「キャプテンハーロック」のラベルもあるようですね(^O^)/
Posted by 小鉄
at 2021年05月18日 23:13