私は猫好きで 長い間猫を飼っていた

猫は飼い主が何かを見ていると

見ているものの上に来る


新聞を読んでいると新聞の上に乗ってくる

パソコンの前にいるとキーボードの上に乗ってくる

テレビを見ているとテレビの前に来て ついでにテレビを見ている

まさに『猫あるある』である


ちなみに「うちの猫 このまえ新聞にのってたよ」

などといった しょーもないギャグを飛ばすのは

まさに『猫の飼い主あるある』である


ーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーー


昨日は「猫の日」で 

ラジオからは 猫に関する曲が流れてきていた


深キョンが出ている『午後の紅茶』のCMソング

『これ 何て読むの?』

曲名が『猫じゃらし』だとは知らなかった (-_-;)


 ”RADWIMPS” の曲だそうで
  ↑
 だそうでって これ 何て読むの?@(・●・)@


ーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーー


以前高校生ぐらいの女の子が

「夜遊びって いいよね」と言っているのを聞いて

若い女の子が「夜遊びとは何事だ」と思ったら

何のことはない”YOASOBI”という音楽ユニットのようだ


もう 完全についていけていない( ̄◇ ̄;)
  ↑
 まあ ついていく気など毛頭ないが ( ̄▽ ̄)


ーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーー


女の子に限らず「若い子」の夜遊びは感心しないが
  ↑
 どの口がこれを言うヽ(`Д´)ノ

「おじさん」「おばさん」になると『午前様』と『様』まで付けてくれるようになる


一体 いくつから夜遊びは許されるのだろうか?

やはり「二十歳」になってからか?



ちなみに 猫は『夜行性』なので

『夜遊び』が得意である ( ̄▽ ̄)



ということで 今日はここまで





同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
『1時間弱  ( ̄◇ ̄;) 』
『間隙』
『さわやかな朝 ( ̄ー ̄) 』
『お好み焼き ( ̄▽ ̄)v 』
『七夕の思い出  ( ̄ー ̄) 』
『ダメだ  思い出せない( ̄◇ ̄;)』
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 『お休みのお知らせ』 (2021-07-16 12:15)
 『1時間弱 ( ̄◇ ̄;) 』 (2021-07-14 12:15)
 『間隙』 (2021-07-13 12:30)
 『さわやかな朝 ( ̄ー ̄) 』 (2021-07-12 12:15)
 『お好み焼き ( ̄▽ ̄)v 』 (2021-07-09 12:15)
 『七夕の思い出 ( ̄ー ̄) 』 (2021-07-08 12:15)