『余震』
2021年02月14日
昨夜は速攻帰宅し 晩酌もせず早めに就寝
ところが就寝直後11時過ぎ 揺れた
東日本大震災の『余震』だったようである
10年前の地震であるが46億歳の地球にとって
10年なんてのは瞬きほどの時間に過ぎないのであろう
最大震度も広範囲で6強の強い揺れを観測した
ただ 地震の規模を表すマグニチュードはM7.3
東日本大震災がM9.0だったので 「1.7」違う
マグニチュードは 値が「2」違うとエネルギーの大きさは1000倍になる
計算すると東日本大震災のエネルギーは今回の地震の約356倍の大きさだったことになる
阪神淡路大震災・熊本地震はともにM7.3
昨夜の地震のエネルギーの大きさと同じである
ただ震源の深さが両地震がそれぞれ16㎞・12㎞であったのに対し
昨夜の地震の震源の深さは55㎞と深かった
活断層型地震(直下型地震)の恐ろしさを感じる

(気象庁HPより)
今 新型コロナウィルスで社会は混乱をきたしている
ところが就寝直後11時過ぎ 揺れた
東日本大震災の『余震』だったようである
10年前の地震であるが46億歳の地球にとって
10年なんてのは瞬きほどの時間に過ぎないのであろう
最大震度も広範囲で6強の強い揺れを観測した
ただ 地震の規模を表すマグニチュードはM7.3
東日本大震災がM9.0だったので 「1.7」違う
マグニチュードは 値が「2」違うとエネルギーの大きさは1000倍になる
計算すると東日本大震災のエネルギーは今回の地震の約356倍の大きさだったことになる
阪神淡路大震災・熊本地震はともにM7.3
昨夜の地震のエネルギーの大きさと同じである
ただ震源の深さが両地震がそれぞれ16㎞・12㎞であったのに対し
昨夜の地震の震源の深さは55㎞と深かった
活断層型地震(直下型地震)の恐ろしさを感じる

(気象庁HPより)
今 新型コロナウィルスで社会は混乱をきたしている
「何もこんなときに・・・」とは 私も思う
しかし自然災害は「人間の都合」など考慮してはくれない
むしろ こういった時期だからこそ
むしろ こういった時期だからこそ
災害が発生したときのダメージを最小限に抑える備えが必要になる
私も 今一度 自身の周りを確認しておきたいと思う
私も 今一度 自身の周りを確認しておきたいと思う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログを書いているのは6:30 被害の全容などはまだわかりません
昨夜の地震での被害が最小限のものであることを心から祈っています
ということで 今日はここまで
この記事へのコメント
確かに 地球時間
46億年からしたら10年なんて
瞬き以下ですね なるほどなるほど
Posted by まんぼう
at 2021年02月14日 12:55
そうなのか▪▪▪
って私は数学が大の苦手なので(^_^;)
芯からわかっていない
(-_-)/~~~ピシー❗ピシー❗
大震災時に流されて
九死に一生を得た従兄は
「棚の上の物は落ちましたが
ライフラインは大丈夫です。」
との連絡が入りました(* ̄◇)=3。
Posted by tomo-K
at 2021年02月14日 15:10
まんぼう さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
私たちは、どうしても自分たちを基準に考えてしまいますが、地球とか宇宙を基準に考えると、10年なんて誤差にもならないくらいですから( ̄◇ ̄;)
Posted by 小鉄
at 2021年02月14日 23:16
tomo-K さん
コメントありがとうございます。
従兄の方、昨夜ご無事で何よりでしたね。
と言うよりも、「九死に一生」のお話をお聞きしたら、356倍なんてどうでもいい話ですから( ̄◇ ̄;)
今回のような大きな余震が来ないことを祈っています。
Posted by 小鉄
at 2021年02月14日 23:25
ブラタモリで1年1円で換算すると理解しやすい とタモリ氏が話してましたね
10年ならば46億円と比較した10円になります
最近、原発事故は無かったことにしようとする方々が居るので、地球が「忘れたか」と動いたのかもしれませんな
Posted by DT33
at 2021年02月15日 04:49
DT33 さん
コメントありがとうございます。
日本列島は活断層だらけですから、どこに作ってもほぼ断層の上になってしまいます。
特に「伊方原発」などは『中央構造線』の真上に作っているのですから、その感覚が疑われます。
Posted by 小鉄
at 2021年02月15日 05:19
右翼のアイドル、櫻井よしこさんは雑誌コラムに「三千年動かない活断層は動く筈は無い」と言うトンデモな事書いていて立ち読みしている時眩暈がしました
あの方はジャーナリストでは有りませんね
Posted by DT33
at 2021年02月15日 05:28
DT33 さん
コメントありがとうございます。
眩暈大丈夫でしたか?
平衡感覚に乏しい私でしたら、間違いなくひっくり返っていたと思います(笑)
和歌山でも地震がありましたし、先月香川では小規模ですが7年ぶりの地震があったようです。
中央構造線沿いなんですよね( ̄◇ ̄;)
Posted by 小鉄
at 2021年02月15日 23:15