『地震』

2020年06月23日

必要以上に不安に感じてしまう方は読まれない方がいいかもしれません





松本と岐阜県の県境を震源とする地震など

最近 地震速報の回数が多いような気がしていました



そこで気象庁のデータを調べてみました


(4・5月地震発生回数 震度3以上)

2019年 25回(14回)  

2020年 54回(27回)


4月・5月の2カ月間 震度3以上の地震の発生回数は

去年の2倍以上になっています

カッコ内は震源の深さが30㎞以上の地震

すなわち「プレート型」と思われる地震の回数です



今年は「新型コロナウィルス」のせいで暗い話題ばかりです

「こんなときに地震の話なんて」と何度も思いましたが

こんなときだからこそ 備えることを備えたうえで

前向きに日常を取り戻していきましょう‼

『地震』

備えることを備えておきさえすれば 

必要以上にナーバスになることはありません

心配しても仕方がないですから



ということで 今日はここまで


 

タグ :地震防災

同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
『1時間弱  ( ̄◇ ̄;) 』
『間隙』
『さわやかな朝 ( ̄ー ̄) 』
『お好み焼き ( ̄▽ ̄)v 』
『七夕の思い出  ( ̄ー ̄) 』
『ダメだ  思い出せない( ̄◇ ̄;)』
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 『お休みのお知らせ』 (2021-07-16 12:15)
 『1時間弱 ( ̄◇ ̄;) 』 (2021-07-14 12:15)
 『間隙』 (2021-07-13 12:30)
 『さわやかな朝 ( ̄ー ̄) 』 (2021-07-12 12:15)
 『お好み焼き ( ̄▽ ̄)v 』 (2021-07-09 12:15)
 『七夕の思い出 ( ̄ー ̄) 』 (2021-07-08 12:15)