『ドラフト会議』

KEATON2

2020年10月26日 12:15

本日17:00から 

『2020年プロ野球ドラフト会議』が行われる





プロ野球に関心のない人にとっては

「なに大騒ぎしてるんだろう?」ぐらいのものだろう


確かによく考えてみると

就職活動の合格発表を全国中継するようなものでもある


彼らの多くは 子どもの頃からプロ野球選手に憧れ

本人やその家族までも多大な努力を積み重ねてきた

その結果が 今夕全国中継で発表される


今年「プロ野球志望届」を提出しているのは

高校生216名 大学生158名 合計で374名

そのうち育成選手を入れても プロへの扉が開かれるのは

社会人も含めて100名強といったところであろう


ある意味残酷なイベントでもある

ーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー

昨日のプロ野球


連敗を圧勝で止めた千葉ロッテマリーンズ

その打線は1番から4番までかつてのドラフト1位の選手が並んでいた


勝って優勝へのマジックを2とした福岡ソフトバンクホークス

昨日のスタメンのうち4人(大竹・甲斐・牧原・周東)が育成出身

お立ち台に登ったのも その中の大竹投手と周東選手だった


プロの扉の向こう側も さらに努力次第のようである

ーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーー

コロナ禍によって「1年違いは大違い」と言われるほど

就職環境は劇的に厳しさを増してしまいました


しかし 就職を控えた大学生・高校生のみなさん

人生何が幸いするかわかりません

まだまだこれからです


あなたたちのお父さんお母さん世代の中にも

いや おじいさんおばあさん世代の中にも

人生まだまだこれからだ 

と思っている人はウヨウヨいますから (^_^)v


ちなみに もちろん私もこれからです(^O^)/
   ↑
 「これから」って仕事じゃないですからね
   ↑
 いやまあ たしかにこれから仕事なんですがね (^^;)


ということで 今日はここまで

GOOD LUCK!







関連記事