イトーヨーカドーが42年の歴史に幕を下ろすそうです
私が長野に越して来たのは16年前
ですから 自分の子供の頃の思い出はありません
越して来てからも 頻繁に利用するわけではありませんでした
そんな中 記憶に残っているのは 私の子供との思い出です
二人の息子たちは 私が41歳・45歳の時の子供ですので
『仮面ライダー』は私と子供たちを結んでくれる大切なものでした
長男坊が小学校の低学年・次男坊が幼稚園に通っていた頃
仮面ライダーのカードを使った『ガンバライド』というゲームにはまっていました
「トイザらス」などにもゲーム機はあったんですが すごい混み具合で
そんな中 『イトーヨーカドー』は家から比較的近い穴場でした
休みの日 子供たちに「どこに行きたい?」と聞くと
『イトーヨーカドー!!』 と言うので よく家族4人で出かけました
子供たちにとっては「思い出の場所」なのかもしれません
あと グランドシネマで長男坊と二人で「ドラえもん」を観たあと
5階の『ブラジル』さんで食事をしたのがいい思い出です
もう行ける機会もないかもしれないので
今日昼過ぎ 少し時間を外して14時頃訪れてみたのですが
地下の「小菅亭」さんなどは満席でしたよ\(◎o◎)/!
時間もなかったので『ポッポ』さんで黄金焼を買って帰って食べました
こんな私にも 楽しい思い出をありがとうございます
ということで 今日はここまで